| 団体名 | 指揮者 | 伴奏者 | |
| 曲名 | 作詞者 訳詞者 |
作曲者 編曲者 |
| Aブロック | 11:00〜13:15 | ||
| 龍ヶ崎女声合唱団 | 相良文明 | 佐藤美喜 | |
| 切手 | はざまたけし | 小栗克己 | |
| 白鷺乱舞 | 中村泰三 | 鈴木憲夫 | |
| トゥルネ・ソール | 三角幾代 | 星野郁子 | |
| コーラス・ラララ | 出田敬三 | ||
| 海のむこう | 北原白秋 | ||
| パ・パ・パ フライパン | 出田敬三 | ||
| 独唱 | テノール 五十嵐滋 | 横山美恵 | |
| セレナーデ | シューベルト | ||
| 君は花のごと | シューマン | ||
| 五月の夜 | ブラームス | ||
| コール・アミ | 河野正幸 | 入江くに子 | |
| ためいきみたいな雨が好き | サトウハチロウ | 朝岡真木子 | |
| だまって | |||
| フロイデコールつくば | 落合祐子 | 塚田恵美子 | |
| 「草と木のうた」より つくし |
阪田寛夫 | 大中恩 | |
| 砂山 | 北原白秋 | 中山晋平 | |
| 故郷を離るる歌 | 吉丸一昌 | ドイツ民謡 | |
| 菜の花 | 竹内てるよ | 大中恩 | |
| 美浦コーラス同好会 | 柳瀬敬 | 粕谷生乃 石川いく子 |
|
| 待ちぼうけ | 北原白秋 | 山田耕作 増田順平 編曲 |
|
| 流浪の民 | 石倉小三郎 訳 | シューマン | |
| フランスの詩による合唱曲集「月下の一群」より 秋の歌 |
P.ヴェルレーヌ 堀内大学 訳詞 |
南弘明 | |
| コール・フィオーレ | 中島富子 | 大崎幸枝 | |
| 「遥かな歩み」より 花野 |
村上博子 | 高田三郎 | |
| 野葡萄 | 大木惇夫 | 清水脩 | |
| つくば学園都市合唱団 | |||
| ラ・クカラーチャ | メキシコ民謡 | ||
| マトナよ、私のいとしい人よ | オルランド・ディ・ラッソ | ||
| コーラス・たんぽぽ | 安東有貴恵 | 徳本淳子 | |
| かんぴょう | 北原白秋 | 福井文彦 青島広志 編曲 |
|
| 花の街 | 江間章子 | 団伊玖磨 青島広志 編曲 |
|
| 九州民謡によるコンポジション キンキラキン |
小林秀雄 | ||
| 稗搗節 | |||
| コール・ヴァンヴェール | 相良文明 | 張替直子 | |
| まちんと | 松谷みよ子 | 岩河三郎 | |
| あの歌をもう一度 |
| Bブロック | 13:15〜15:40 | ||
| 龍ヶ崎少年少女合唱団 | 相良文明 | 張替直子 | |
| あじさい | 小沢章友 | 三枝成章 | |
| 君をのせて | 宮崎駿 | 久石譲 | |
| 希望の世界へ | 青木智美 | 青木智美 | |
| アンサンブル四季 | |||
| シンフォニアop51-4第1楽章 | A.ヴィヴァルディ | ||
| バイオリン協奏曲op3-10第1楽章 | A.ヴィヴァルディ | ||
| カフェ・クレンツヒェン | 三角幾代 | 星野郁子 | |
| 「四つの浪漫」より 夕立あと れんげ畠 花壇 |
新川和江 | 鈴木輝明 | |
| 水海道混声コーラス | 鈴木進 | 野本ひろみ | |
| 合唱讃歌 | 平井康三郎 | 平井康三郎 | |
| ひとつの朝 | 片岡輝 | 平吉毅州 | |
| 工技院リコーダー・アンサンブル | |||
| ダンス組曲 | M.Seiber | ||
| コール若葉 | 坂東貴余子 | ||
| こきりこ | 富山民謡 小林秀雄 |
||
| マンモスの墓 | 間宮芳生 | 間宮芳生 | |
| コールさくら | 山田ゆきよ | 西尾美保子 | |
| さらばふるさと | 中山知子 | スペイン民謡 菊川迪夫 編曲 |
|
| 窓辺にて | J.Bergue | J.I.Tejon | |
| チェルと恋人 | 塚田元彦 訳 | バスコニア民謡 N.Almandoz 編曲 |
|
| つくばフルート合奏団シリンクス | |||
| ウェスタン風景 | ウォルター | ||
| ブルートレイン | 広瀬量平 | ||
| コーラス・ぽぷらの会 | 瀬尾宗利 | 三浦真由美 | |
| 夏の日の贈り物 | 高木あきこ | 加賀清孝 | |
| 合唱とピアノのためのエスキース「四国のこどもうた」より 手鞠歌 |
湯山昭 | ||
| ひとつの朝 | 片岡輝 | 平吉毅州 | |
| 筑波大学メンネルコール | 藤井賢 | ||
| Sailing Sailing | |||
| 琵琶湖周航の歌 | 小口太郎 | 清水孝彦 | |
| アンコール!アンコール! |
| Cブロック | 15:40〜18:05 | ||
| ピアッツァ・アルテ・リコーダー・アンサンブル | 堀部一寿 | ||
| カノン | パッヘルベル | ||
| ゴリウォーグのケーク・ウォーク | ドビュッシー | ||
| 松代グリークラブ | |||
| I've got Six Pence | |||
| Homeward Bound | |||
| Rolling Home | |||
| コール茎崎 | 浪上光夫 | 山本夏江 | |
| 女声合唱曲集「落葉松」より 飛騨高原の早春 |
岩間純 | 小林秀雄 | |
| あなたと私と花たちと | 峯 陽 | 小林秀雄 | |
| 瞳 | 薩摩忠 | 小林秀雄 | |
| ハルモニア合奏団 | |||
| 「木管八重奏曲」より | ベートーベン | ||
| 電総研混声合唱団 | 大和田野芳郎 | ||
| 「私の四季」より 春の誕生 夏の嵐 雪の夜の思い出 |
中村千栄子 | 湯山昭 | |
| 「子供と笛」 | 片山敏彦 | 磯部俶 | |
| 三菱油化合唱団 | 柴谷治雄 | ||
| It's Me,O Load | 黒人霊歌 | 石丸寛 編曲 | |
| Steal Away | 黒人霊歌 | 林雄一郎 編曲 | |
| Nobody knows De Trouble I See | 黒人霊歌 | ||
| Great Day | 黒人霊歌 | 石丸寛 編曲 | |
| Load I want to be A Christian | 黒人霊歌 | 三沢郷 | |
| 電総研室内楽同好会 | |||
| 弦楽四重奏曲イ短調より | ラヴェル | ||
| 女声合唱団きんもくせい | 加奈井洋介 | 池本光子 | |
| フィガロの結婚序曲 | 早野柳三郎 | モーツァルト 早野柳三郎 編曲 |
|
| セビリアの理髪師序曲 | 早野柳三郎 | 早野柳三郎 編曲 | |
| 男声合唱団ΚΟΣΜΟΣ | 片山秀樹 | ||
| 中国地方の子守り歌 | |||
| からたちの花 | |||
| 赤とんぼ | |||
| U・BOJ | |||
| 龍ヶ崎混声合唱団 | 相良文明 | 張替直子 | |
| Lime Light | C.チャップリン 源田俊一郎 編曲 |
||
| Memory | 浅利慶太 訳 | A.L.ウェーバー 源田俊一郎 編曲 |
|
| My Way | 中島淳 訳 | J.ルヴ-&C.フランコ 源田俊一郎 編曲 |
|
| あの歌をもう一度 |